心理学ブログ

Just another WordPress site

お金の心理学

お金がないと頭が悪くなる!?心理学が明かすお金と知能の関係

投稿日:2020年11月29日 更新日:

こんにちは、心理学ライターのshinです。

はじめに、あなたに1つ質問をしてみたいと思います。

あなたは現状でお金が足りているという感覚はあるでしょうか?

多くの人はもっとお金に余裕があればいいのに、とかお金が足りないと感じているかもしれません。

特に海外の貧しい家庭や、一般的に貧困と言われる人たちは、お金がないという感覚を持っていることはいうまでもありません。

しかし、このお金が足りないという感覚があなた脳に大きな影響を与えているかもしれません。


実は心理学の研究によって、お金が足りないと感じていると認知機能が大きく下がることがわかっているのです。

貧困が貧困の連鎖を生む科学的な理由とは!?

ハーバード大学の行動経済学者のセンディル・ムッライナタン教授とプリンストン大学の心理学者であるエルダー・シャーフィール教授が2013年にある研究を行いました。

この実験では、アメリカのショッピングモールで買い物をしているお客さんにインタビューを行いました。

集められたのは様々な年収の人で、研究者は彼らにメンタルの状態や経済的な安定性といった質問をしてデータを収集しました。

その後、参加者に自分の車が壊れて修理が必要になった状況を想像してもらいました。

その結果、なんと年収が約200万円だったグループは年収が約700万円以上のグループに比べて車の修理の出費に対する不安を想像しただけでテストの結果が40%も悪くなってしまったのです。(IQで換算すると13から14ポイント)

これは完全に徹夜した時よりも認知機能が下がっているほどです。


別の実験ではインドのサトウキビの農家464軒を調べました。(彼らはサトウキビの収穫前には貧しく、収穫後には裕福になる)

研究者たちはそのサイクルを利用して収穫前と収穫後に知能を測る課題に取り組んでもらいました。


その結果、同一人物であるにも関わらず、収穫前の方が収穫後よりも課題の正答率が悪かったのです。

これはIQのポイントで言うと9ポイントから10ポイントに相当し、ショッピングモールで行われた実験とほぼ同じでした。

まとめ

つまり、私たちはお金が足りないと感じると脳の認知能力は確実に下がってしまうということがわかっているのです。

あなたがもし、徹夜の次の日に数学のテストや大事な仕事のプレゼンテーションを行うと考えるとぞっとしませんか?

しかし、お金がないという感覚は一睡もしない以上に認知機能を低下させてしまうのです。


ここで重要なのは実際にあるお金の金額ではなくて、お金が足りないという感覚が問題になってくるということです。

つまるところ、今と同じ収入を維持しながら無駄遣いを減らし、節約していくことでお金が足りているという感覚を作り出せばいいわけです。

これは宝くじを当てて億万長者になるよりも明らかに現実的な選択肢だと思います。


というわけでお金がないと感じているのであれば、ぜひ浪費をやめて節約してみてはいかがでしょうか。

じゃあまたね〜。







参考文献、オススメ本はこちら

お金についてもっと学びたい人はこちらから

-お金の心理学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

なぜ人は比較してしまうのか!?比較と相対性の行動経済学

こんにちは、心理学ライターのshinです。 行動経済学の分野では、人間は完全に合理的な選択をするという前提を覆して、人間の不合理な側面を色々明かしてくれています。 この前の記事でも人は「メンタル・アカ …

お金を稼げば稼ぐほど幸せになるは大嘘!?お金と幸福の心理学

こんにちは、心理学ライターのshinです。 「もっとお金があったら幸せになれるのに、、」とか「お金を稼げば稼ぐほど幸せになれる」って台詞っていろんなことで聞きますよね。 もちろんお金がありすぎて困るな …

子供はお金の知識ってどこから手に入れてるのかがわかる心理学実験

こんにちは、心理学ライターのshinです。 人生で欠かせないものの1つといえばお金ですよね。私たちが生きるためにはやっぱりお金が最低限は必要なわけです。お金がなければ食べられないですし、安全に暮らすこ …

心理学的に正しい子供への金銭教育とは!?

こんにちは、心理学ライターのshinです。 前回は子供がどのようにしてお金についての知識を得ているのかという話をしました。 簡単に説明すると基本的に、子供はお金についての知識を親の行動やお金に関する態 …

「夢のマイホーム」を買うことは本当に正しいのか!?心理学的に解説

こんにちは、心理学ライターのshinです。 今回はタイトルの通り「夢のマイホーム」を買うと本当に幸せになるのかを心理学的に解説していきたいと思います。 おそらく、一度は誰でも夢を見るのが幸せな家庭を築 …