-
SNSのアンチは実際に人を殴っているのと同じだった!?心理学研究が明かす衝撃の事実とは?
2020/07/22 -人間関係の心理学
こんにちは、心理学ライターのshinです。 このブログではよく人間は社会的な生き物ですよ〜ていう話はたくさんしていると思います。 これまで紹介した研究の中では周りの人や他人からの影響を大きく受けますよ …
-
こんにちは、心理学ライターのshinです。 最近はとても便利な世の中になってきて、部屋から一歩も出なくても大抵のものが買えるようになりましたね。 特にアマゾンはここ10年ほどで一気に普及して、私たちの …
-
最初に人気だから買ってしまう!?マーケティングと社会的影響力の心理学
こんにちは、心理学ライターのshinです。 普段から私たちはさまざまな選択を迫られるわけですが、みなさんは自分の選択はもちろん自分で決めていると思っていますよね? しかし、さまざまな研究によると実際は …
-
バイアスに対してより引っかかりやすいのは頭がいい人!?衝撃の研究結果
こんにちは、心理学ライターのshinです。 心理学ではバイアスが私たちの判断を歪めますよってことは定番中の定番でして、過去の記事でも「確証バイアス」について詳しく書きました。 バイアスっていうのはもと …
-
こんにちは、心理学ライターのshinです。 前回の記事で人間の記憶ってかなり曖昧だよねって話を実際に行われた実験と共にみてきました。 ほんの1秒前まで話していた人の記憶を半分以上の人が間違えたのはかな …
-
記憶は実はめちゃくちゃ!?心理学でわかった記憶の限界とは!記憶のメカニズム
こんにちは、心理学ライターのshinです。 人生は記憶によってできていますね。楽しかったことや嬉しかった思い出もあれば目をつむりたくなるような悲しい思い出もあります。 記憶には鮮明に覚えているものもあ …
-
こんにちは、心理学ライターのshinです。 人が判断を間違ってしまうことって結構ありますよね。にも関わらず私たちは自分は正しい判断ができると思ってしまいます。 この判断をミスしてしまう原因の1つとして …
-
何かを頼む時には一緒に食事をせよ!? 心理学を応用した「ランチョン・テクニック」とは?
2020/07/02 -影響力の心理学
こんにちは、心理学ライターのshinです。 私たちは日々、人に何かしらのお願いをしたりして助け合いながら生きていますよね。 友達や家族、恋人に対してお願いをする時もあれば、仕事上で赤の他人に対して交渉 …
-
ストレスへの考え方次第で死亡率が43%も影響する?ストレス対処の心理学
2020/06/30 -逆境の心理学
こんにちは、心理学ライターのshinです。 今回はストレスの捉え方によってかなり大きな差が出るかもっていう話をしたいと思います。 現代の複雑な社会によって私たちは常に何らかのストレスを抱えていますよね …
-
自分の持っているものは失いたくない心理の「保有効果」を行動経済学で解説
こんにちは心理学ライターのshinです。 年末の大掃除を思い出した欲しいのですが、物を捨てられなかった経験ってありませんか? まあ大掃除でなくても自分のものを捨てるのって難しいですよね。おそらくほとん …